映画試写会情報サイト『プレシネマ』

映画試写会情報サイト『プレシネマ』では、映画試写会&プレゼント情報はもちろん、試写会入門、試写会会場ナビ、映画を安く見る方法、映画レビュー、映画ランキングなど情報満載!プレシネマで試写会をGETしよう!!

【アマゾンプライムビデオ】テレビで観る方法 - プレシネマ

更新:2022/08/27

Amazonプライムビデオが中心になります。

結論は、個人的にはとても良いサービスと思います!!

2019年12月から始まった新型コロナウィルスの感染流行も2022年5月現在、終息していません。

その間、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が取られ、ステイホームといったスローガンにより、なるべく外出をしないという状態を強いられてきました。

それにより、家でする娯楽といったら、小説などの読書や漫画、レンタルビデオなどといったものが王道と思います。

時を同じくして、世の中で「鬼滅の刃」という漫画/アニメが流行っており、どんなものなのだろうかと思っていたところ、なんとAmazonプライムビデオで観ることができるというので

Amazonプライムビデオを調べてみると

30日間無料体験!

ということなので、「鬼滅の刃」だけ観て退会すればいいかと軽い気持ちで体験登録し、始めてみたのが入った経緯です。(映画ではなく、アニメから入りました。)

シーズン1/ 立志編26話を30日間以内で視聴できました。

観てみて思ったのが、CMがない!ことがなんて観やすいんだろうということ。

CMがないので、1話あたり約24分で観ることができます。

ということで、サクサク進み、実際には20日以内で観終わってしまいましたが。

観るにあたって、好きな時にすぐに観たいと思い、タブレットを購入しました。それほど高くなかったのと、Kindle本も観れるので思いきって購入した次第です。
こんな感じです。

気合いを入れて純正カバーまで買ってしまいました。

IMG_0745

余談ですが、「鬼滅の刃」のアニメに限ると、1話目を観たときは、あまりにもグロテスクな表現が多く、イメージしていたものと違うなぁと思い、観るのをやめようと思ったのですが、せっかくだからあと1話だけ観てみようと2話目を観てみたら、後半から面白くなってきて、結局次々と観ることになりました。
それだけで終わらず、その年の夏に上映された映画の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を映画館で観て、久々に映画館で感動して目がうるうるしました。
どっぷりとハマってしまいました。
さらに余韻冷めやらぬまま、Kindleで残り全巻の漫画を購入するという近年稀にみるはまり方をしてしまいました。
そうこうしているうちにアマゾンプライム30日間の無料体験期間の終了日が近づいてきて、続行(正式入会)か退会かの選択を迫られます。
実際には、アマゾン側からは何も連絡がないため、退会する場合は自分自身で退会手続きを取る形になります。
何もしない場合は続行(正式入会)となります。
さて、どうしようかとAmazonプライムビデオの会員特典映画を見ていくと、結構観たい映画があるね!となりました。
ということで現在まで会員を続けています。
週に1本程度、映画を観ています。
その後、月会員料金よりも年会員料金の方がコストメリットがあると思い、年会員に切り替えました。
Amazonプライム
月間プラン 500円(税込)/月
年間プラン 4,900円(税込)/月 ※月換算約409円
そして、やはり映画を観るには大画面が良いとのことでグーグルクロームキャストを買ってテレビに繋いでミニシアター化して楽しんでいます。
SONY製ブラビアの40インチテレビにこんな感じで繋いでいます。
 
IMG_0746
今現在は、パソコンでも映画を観るようになり、観たい時の状況(内容、時間、場所等)に合わせてタブレット、テレビ、パソコンを使い分けて楽しんでいます。
もしAmazonプライムビデオにご興味がありましたら、下記リンクから詳細をご確認ください。
■Amazonプライムについて

Amazonプライムは、年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。

会員特典は以下のとおりです。 

1. 無料の配送特典
Amazonプライム会員は、対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料でご利用いただけます。詳細は、お急ぎ便についてお届け日時指定便についてをご覧ください。

2. 特別取扱商品の取扱手数料が無料
Amazonプライム対象商品は、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料になります。詳細は、特別取扱商品についてをご覧ください。

3. Prime Video
会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。日本国内のお客様のみが対象です。詳細は、Prime Videoについてをご覧ください(日本語のみ)。

4. Prime Videoチャンネル
月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービスです。詳細は、Prime Videoチャンネルについてをご覧ください。(日本語のみ)

5. Prime Music
追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービスです。詳細は、Prime Musicについてをご覧ください(日本語のみ)。

6. Amazon Photos
Amazon Driveに写真を容量無制限で保存いただけます。詳細は、Amazon Photosについてをご覧ください(日本語のみ)。

7. Amazonフレッシュ
生鮮食品から日用品まで、まとめてお届けするサービスです。対象エリアのみ。詳細は、Amazonフレッシュをご覧ください。

8. Prime Try Before You Buy
Prime Try Before You Buyは、Amazonプライム会員限定のサービスです。レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます。商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を請求します。詳細は、Prime Try Before You Buyをご覧ください。

9. プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できます。詳細は、プライム会員限定先行タイムセールについてをご覧ください。

10. Prime Reading
対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題でご利用いただけます。詳細は、Prime Readingを利用するをご覧ください(日本語のみ)。

11. Amazon Music Unlimited
Amazonプライム会員は、Amazon Music Unlimitedの月額料金(個人プラン)の割引およびお得な年額料金プラン(個人プランおよびファミリープラン)をご利用いただけます。詳細は、Amazon Music Unlimitedをご覧ください(日本語のみ)。

12. ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引
おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる特典をご利用いただけます。

13. Prime Gaming
アメリカ合衆国のTwitch社が提供するTwitchをご利用のAmazonプライム会員は、TwitchのアカウントをAmazonプライムのアカウントと紐づけることにより、毎月、Twitch.tvで無料ゲーム、ゲーム内コンテンツ、及び、1件の無料チャンネル登録を取得できます。一部のコンテンツは第三者によって提供され、当該提供主体の定める条件が適用されます。この場合、お客様のプライムアカウントを当該提供主体のサービスのアカウントにリンクする必要があります。詳細は、Prime Gamingにアクセスしてください。

14. 家族と一緒に使い放題
会員ご本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録できます。家族会員の方も会員の皆様と同様、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料でご利用いただけます。詳細は、Amazonプライム家族会員を登録するをご覧ください。

15. プライム限定価格
一部の対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買うことができます。

注: Amazonプライムの会員登録をする前に、Amazonプライム会員規約をご確認ください。

特典表記の出典:Amazon

上記のようにたくさんの特典があります。

Amazonプライムはとてもお得なサービスと思います。

ただ、多過ぎて全ての特典を享受するのは難しいかなとも思います。

ご興味がありましたら、30日間の無料体験を試してみるのをおすすめします。

勿論、無料期間中に退会すればお金はかかりません。

Amazon公式サイトへのリンクはこちら↓
Amazonプライム無料体験を試す

▶映画試写会情報サイト『プレシネマ』トップページへ戻る