タイトルの通り! 2023年度のコミック(マンガ)ランキング TOP10をご紹介いたします。
一つの指標としてご覧いただければ幸いです。
また、本にはその年の世の中の情勢やトレンドが反映されている部分もありますので、併せてご覧いただければと思います。
※ランキングは、更新日時点に基づいております。
※コミックは同一タイトルが複数巻ランクインした場合、最上位の巻のみ掲載しています。
※コミックによりサンプルが読めない場合があります。
出典:日販調べ(集計期間:2022.11.22~2023.11.21)
更新日 : 2024 / 12 / 30
< コミック(マンガ)ランキング >
|No.1 『呪術廻戦(21)』
高得点所持の鹿紫雲(かしも)を狙い東京第2結界(コロニー)に赴いた秤とパンダだが、突入の際に分断され秤は漫画家志望の泳者(プレイヤー)・シャルルと相対する!!
一方、予期せず鹿紫雲と遭遇したパンダは圧倒的な力量差で追い詰められ…!?
出典:Amazon
▶「呪術廻戦(21)」のサンプルを読む!
|No.2 『ONE PIECE(105)』
新たに四皇となったルフィ!!
新時代の到来と共に世界情勢も目まぐるしく変化する中、ワノ国を出国する一行に、どんな冒険が待つのか!?
新たな航海の幕が開く!!
“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
出典:Amazon
▶「ONE PIECE(105)」のサンプルを読む!
|No.3 『SPY×FAMILY(11)』
デズモンドの妻・メリンダと親しくなったヨルに負けないよう、「ナカヨシ作戦」に本気になるアーニャ!
だが、イーデン校の社会科見学の道中、子供たちは事件に巻き込まれ…!?
出典:Amazon
▶「SPY×FAMILY(11)」のサンプルを読む!
|No.4 『東京卍リベンジャーズ(31)』
『新宿スワン』の和久井健、一世一代の最新作!!
今度は不良が、タイムリープ!?
最愛の人を救うため、ダメフリーター・花垣タケミチが中学時代に戻り、関東最凶不良集団の頂点を目指す!!
最新タイムリープ・サスペンス完結!!
ついに解放される“黒い衝動”!!
そして明かされるタイムリープの真相とひとつに繋がるタケミチの過去と現在……。
人生を懸けた“タケミチたち”のリベンジ、ここに終結!!
出典:Amazon
▶「東京卍リベンジャーズ(31)」のサンプルを読む!
|No.5 『僕のヒーローアカデミア(37)』
まだ諦めるなヒーロー!
何度膝をつこうと死柄木を討つのは今ここしかない!
諦めるなダイナマイト!
お前が待つ彼は…、デクは必ず来る!
だから死なせはしない!
諦めるな…エッジショット。
理想を夢見た未来に、俺自身で繋いでみせろ!
“Plus Ultra”!!
出典:Amazon
▶「僕のヒーローアカデミア(37)」のサンプルを読む!
|No.6 『チェンソーマン(13)』
チェンソーマンだとバレたくて仕方がないデンジ。
その欲求は、監視を続ける吉田をものともせず…!?
一方、負傷したユウコの見舞いに訪れたアサ。
仲を深める2人は、“秘密”を告白し合うことになるが!?
悪魔が来たりて、少女たちの友情は地獄絵図と化す!!
出典:Amazon
▶「チェンソーマン(13)」のサンプルを読む!
|No.7 『キングダム(67)』
六将・桓騎 対 三大天・李牧 紀元前233年 秦趙宜安決戦 飛信隊と楽華軍が離脱し、追い詰められた桓騎中央軍。
“弱点”を突き、盤石な攻勢を仕掛けた李牧だが、突如桓騎は布陣を開始する。
見たことのない陣形に戸惑う李牧軍。
不敵な笑みを浮かべる桓騎は、包囲を突破し、秦軍に僅かな望みを繋げるか…!?
出典:Amazon
▶「キングダム(67)」のサンプルを読む!
|No.8 『ブルーロック(22)』
エゴイズム千変万化!
カオスが極まるマンシャイン・C戦!!
逆転リードの『新英雄大戦』第3戦。
カイザーに邪魔された潔は、己のゴールによる復讐を固く誓う!
一方、玲王も新たに“独力”での進化を決意。だがその矢先、“共闘”を持ちかける凪──。
玲王・凪に起きた決定的変化が、戦場に未曽有の混沌を巻き起こすことに!
進化の術は“超越視界”の完全習得!
全てを凌駕せよ、潔 世一!!
出典:Amazon
▶「ブルーロック(22)」のサンプルを読む!
|No.9 『転生したらスライムだった件(22)』
“七曜”の手にかかってしまったヒナタ。
完全回復薬(フルポーション)や回復魔法が効かず、彼女の命の灯火は消えようとしていた。
ヒナタを守りつつ”七曜”との決着を付けようとしたその時、突如現れたのは魔王ルミナス。
その目的とは? そしてヒナタと”七曜”の命運は?
出典:Amazon
▶「転生したらスライムだった件(22)」のサンプルを読む!
|No.10 『怪獣8号(9)』
史上初、6号の適合者となり訓練する市川レノ。
そしてカフカは、保科から隊式格闘術を教わり、努力を続けていた。
さらに防衛隊は、9号災害を予測し、各部隊の準備を進める。
一方、鳴海はキコルに母の形見・識別怪獣兵器4号を使えるよう指示を出す。
――次世代が動き出す、第九巻!!
出典:Amazon
▶「怪獣8号(9)」のサンプルを読む!
【プレシネマ 人気の記事 BEST5】
▶【最新】アマゾンプライムビデオ Amazon Prime Video/配信予定作品一覧
▶ 映画試写会&プレゼント情報!/応募
▶【最新】映画ランキング/レビュー評価 4.0以上
▶【最新】アニメ/歴代映画興行収入ランキング TOP30!
▶【最新】世界歴代映画興行収入ランキング TOP30!
〇 公式X(旧Twitter):プレシネマ